ターゲットを決めるわけ。

沖縄/マーケティングコンサルタント

from 瑞慶山 清美

 

お客様にあなたの商品やサービスを購入してもらうために集客をするのですが

その為には見込み客を集めてあなたの商品やサービスに興味を持ってもらう為に

ブログで情報を発信することが大事なことだとお話しました。

 

 

その中でターゲットを決めることを話しましたが

なぜターゲットを決める必要があるのかと

疑問に思った方はいらっしゃいませんか?

 

 

そんなことは知っているという方は大丈夫なのですが

どうしてか分からないという方もいらっしゃると思います。

 

 

では、例を出してみましょう。

 

 

あなたが慢性の腰痛で悩み、整体に行きたいと思っているとします。

どの整体に行こうかと情報を探しているときに

 

 

「体のお悩みに何でもお答えします。」 という整体と

「慢性腰痛のお悩みにお答えします。」 という整体と会ったら

 

 

あなたならどちらを選びますか?

 

 

もちろん後者ではないでしょうか。

なぜならあなたの悩みに答えますよと明確に言っているからです。

 

 

慢性腰痛の方と絞って言うことで

その整体は腰痛の専門家だと思ってもらい

見込み客はここに行くべきだと選ぶことが

出来るのです。

 

 

前者に行って「実は肩こりが専門なんです」なんてことになったら

がっくりきちゃいますもんね。

 

 

一つの商品よりは数多くの商品がある方が

お客様は多く来てくれそうですが

以外とお客様は多くを欲しがりません。

 

なぜなら多くあると何を選んでいいのか分からなくなるからです。

 

 

このように「広く浅く」ではなく「狭く深く」攻めた方が

お客様の心には響くのです。

それがターゲットを決めるということの答えです。

 

 

ターゲットを決めてその見込み客の困りごとや悩みについて

それをどう解決していけるのかを書いてあげると

メッセージや情報が届きやすくなります。

 

 

ターゲットを決めていないという方はとても重要なことなので

今すぐ考えてくださいね。

 

 

集客などで周りにご相談できる方がいらっしゃらないのでしたら、私がご相談にのりますのでご連絡を下さい。お待ちしています。

【お問い合わせはこちらから】